学習サロン ブリリアンス

新教室オープンに向けて

2010年6月中旬、鹿児島中央駅近くに、

新しい教室をオープンします!

私は、2007年より鹿児島県姶良市加治木町という

ところにある福祉センターの会議室を借りて、

2年半ほど、小学生から高校生までを対象とした

個別指導の学習教室「ワイルドキープ加治木」を

主宰して参りました。

素晴らしい気質と才能を持った生徒たちとのご縁を

頂き、生徒たちと共に、とても濃い学びの日々を送ら

せて頂きました。生徒たちは、信じられないくらい

大きな成長を見せてくれました。

その生徒たちから私が学んだこと、教育について思う

ことを、一冊の手作りのエッセイ集にまとめました。

「英気に溢れる~子どもの魂が輝き、学ぶ力が大きく育つ」

というタイトルです。

加治木教室は、本年3月、初期メンバーの生徒たちの卒業をもって

教室終了式を行い、私は鹿児島市内に本拠地を移しました。

約2ヶ月ほどの準備期間を経て、6月中旬、

鹿児島中央駅から徒歩7分、鶴丸高校からすぐの場所にある

3階建てのビルの1階をお借りして、新教室を開くことになりました!

人生で初めて、テナント物件をお借りして、教室を始めます!

目下、怒涛の準備中です。

この数ヶ月、何かに導かれているような感覚を何度も感じ、

この上ない程のタイミングで、シンクロが度々起こりました。

本当は2011年を目指して、鹿児島中央駅周辺に良いテナントが

借りられたらと思っていたのですが、そのタイミングが1年

早まったんです。

新しい教室の名前は…

英気に溢れる学習サロン「ブリリアンス」です!

(英語名はholistic study salon “brilliance”

ホリスティック スタディサロン “ブリリアンス” です)

このブログにも「英気」という言葉を使っていますが、

「英気を養う」という言葉でよく使われる「英気」です。

英気にはふたつの意味があり、ひとつは、その人のもつ優れた頭

の働き(才気)、もうひとつは、元気を表します。

生徒たちが、英気(才能+元気)を養い、英気に溢れ、輝いていける

ような教室になるように、という願いをこめました。

私は、10年来、brilliantというハンドルネームやメルアドを

愛用してきたのですが、最近になって、「英気」の訳語が「brilliance」

であることを知り、衝撃を受けました。

「英気を養う」って言葉もすごく好きで、まったく無意識のうちに

「英気」と「brilliance」が表す「何か」に惹かれ続けていた自分

を認識したからです。

教室の3本柱は…

1.高校生のための、数学/物理/化学 の少人数制セミナー

2.小学生・中学生・高校生・浪人生 対象の1:1個別指導

(私立中受験、難関大学、医学部受験にも対応)

3.子どもから大人までの「英気に溢れるサロンセミナー」

(毎回、コーヒーを飲んだりしながら、

皆さんが「英気を養える」ようなテーマでセミナーをします)

☆授業/セミナーはすべて私が担当致します!☆

学習サロンの詳細、仕込みの様子などは、

また本BLOGで綴っていこうと思います。

生まれてから今日までご縁のあった方々のおかげで、

30歳にして、小さいけれど、とても素敵なテナントで

教室を始めることができます。

ほんとうにありがとうございます。

これからもよろしくお願い申し上げます!

上部へスクロール