不思議な連動

菅直人新首相が誕生しましたね。

6月2日、鳩山元首相が辞任したこの日、

私は鹿児島市郊外にあるホームセンターで

教室の外に設置するためのブラックボードを買い、

鹿児島市中心部へと車を走らせておりました。

すると、市内中心部が「龍の巣」(天空の城ラピュタに登場)

のような真っ黒な雲に包まれているではありませんか!

郊外は雲一つない晴天なのに、中心部だけが黒い雲に

覆われているのです。

一体何が起こっているんだ?と不思議に思いながら

中心部に突入した瞬間、すべてを了解しました。

鹿児島にお住まいの方なら、お分かりになられるでしょう。

桜島の噴火による大量の降灰です。

突入した瞬間、昼が夜に変わり、視界が遮られ

見る間に車のウインドウが灰色に変わりました。

私も対向車も、車のライトをつけ、粉塵の中を切り裂くように

突き進んでいきます。

「この世の終わり」とも思えるような、これ程の降灰は

鹿児島でも十年に一度あるかないかでしょう。

鳩山首相の辞任を知ったのは、翌朝なのですが、

もしかすると、政変に連動しての桜島の噴火だったかも

しれません。考えすぎでしょうか。

というのも、不思議なことがあるんです。

私が三年前、鹿児島の加治木で教室を開始するため

チラシを入稿したのは、安倍元首相の辞任の日だったんです。

(私はこの日を加治木教室の創立記念日としています)

当時の日記に、

「2007年9月12日 WILDKEEPスタート

安倍首相辞意表明 快晴 秋の風」

とあります。

今回、鹿児島市内に新教室を構えるに当たり、

6月1日を数ヶ月前からスタート日に設定していたんですが、

もしかして、鳩山さん辞めたりして…と思ってたんです。

案の定、教室スタートと辞任が重なったので、びっくりしたんです。

まあ、普天間問題5月末決着をおっしゃってた時から

5月末には辞めるんだろうな…という推測を皆さん立ててた

かもしれませんが。

無理にこじつける必要もないのかもしれませんが

みなさんの中で、もしこのような不思議な連動体験を

お持ちでしたら、お知らせくださると嬉しいです。

もうひとつ、私の家には、ワールドカップの時に

新しいペットが来る、という不思議な連動もあります。

ワールドカップ・フランス大会時に

犬を飼ったのですが、その子の名前は「ルカ」です。

(ワールドカップから「ル」と「カ」を取りました)

ワールドカップ・日韓大会時に

ベランダに迷い込んできて飼うことにしたインコは

「ロナ」という名前をつけました。

(ブラジル代表で活躍した、ロナウド選手に頭部が

似ていたため・笑)

それから本年

ワールドカップ・南アフリカ大会の年に

赤いカナリアを、おじいちゃんから引き継いで

飼うことになりました。

とても不思議に思っています。