学習サロン ブリリアンス

考えなくても分かる日が来る

鹿児島は今朝から初雪が降りまして、

窓を空けると、外は一面の銀世界でした。

銀世界02

鹿児島でこれほどの雪が積もることはめずらしく、

自動車も雪仕様にはなっていないのでどこへも行けず、

買い物など、新年への準備もなかなか進まない一日でした。

これは天が、「心や身体を慌しくせず、

家でゆっくりと一年を振り返りなさい。」

というメッセージを送っているのかなあとも思いました。

今年一年はブリリアンスの開校を始め、

私にとっては大きな変化と出発の一年でした。

私は、その日あった出来事や、学んだこと、気づいたこと

ありがたかったこと、誰かに言われて心に残ったことなどを

ノートに記録しているのですが、

今年の1月1日からの記録を読み返している時に

ふと次の言葉が目に留まりました。

「考えなくても分かる日がくる」

時が経って、改めてその言葉を眺めてみると、

その時とは違った視点から、新たな気づきがありました。

今年は、今までと同じかそれ以上に、

たくさんのことを考え、悩み、決断し、行動してきた一年でした。

多くの新しい生徒のみなさんとの素晴らしい出会いがあり、

授業を通じて、生徒さんみなさんもまた、

たくさんのことを考え、悩み、決断し、行動して日々を生きていることを

肌で実感する一年でもありました。

我々は動揺します。自分の理想とは異なる現実が目の前に現れた時に。

我々は考えます。自分の容量を超えた問題に直面した時に。

我々は悩みます。何がベストの選択なのか分からない時に。

我々は不安になります。行く末が見えない時に。

それでも、我々は何かを選びます。前へ一歩進みます。

さらに一歩を踏み出し、道を進んでいきます。

そして、いつか、

その時いくら考えても、悩んでも分からなかったことが

「ああ、あれはそういうことだったんだな」

と「考えなくても分かる」日が来る。

様々な経験や知識や知恵が一瞬の内にネットワークされて

本質が見えてくる。

初めて習った時に難しく感じていた方程式の問題が、

今では考えなくてもすらすら解けるように、

すーっと分かる、腑に落ちる日が来る。

でもそれは、その時に、考えて、悩んで、決断した瞬間があったから。

勇気を持って一歩を踏み出した日があったから。

我々は「考えなくても分かる」ために、

考えて悩んで歩を進める日々を送るのでしょう。

「考えなくても分かる」というのは、思考の放棄ではなくて

きっと膨大な思考と決断と行動の結晶なのでしょう。

考えすぎて、悩みすぎて、身動きができない時には

何も考えず、ただ小さな一歩を踏み出せばいい。

考えることだけが、悩むことだけが、問題解決の十分条件ではない。

何も考えず、小さな一歩を踏み出すこともまた

いつの日か「考えなくても分かる」ための必要条件なのだと思います。

でも私は、ここまで書いてきて

「考えなくても分かる」という境地が、

もっとすごいものであるような気がして、

そのことを、どんなに「考えても分からない」自分に気がつきました(笑)

「考えなくても分かる」ということを「考えなくても分かる」ように

また新しい一年の歩みを進めていくだけなんだろうなあと、思います。

なんだか、頭がこんがらがってきますね(笑)

皆様、一年間どうもありがとうございました☆

来年もよろしくお願い申し上げます。

上部へスクロール