学習サロン ブリリアンス

心にマルの花畑を

一日をふり返る時、

やろうと思っていたのに、できなかったなあ…×(バツ)

失敗をしてしまったなあ…×(バツ)

自分はダメなやつだなあ…×(バツ)

と、できなかったことや失敗したことばかりに×をつけていくと、

心の中に×の森ができてしまいます。

×をつけるかわりに、

誰にでもできることだけど、今日はこれができたなあ

小さな出来事だけど、これは嬉しかったなあ

ということに○(マル)をつけてみましょう。

たとえば…

普段は全然勉強しないけど、今日は自分で1ぺージ勉強できたなあ…○(マル)

授業で勇気を出して発表できたなあ…○(マル)

好きな人に話しかけられたなあ…○(マル)

犬の散歩ができたなあ…○(マル)

部屋の片づけができたなあ…○(マル)

ごはんおいしかったなあ…○(マル)

と、どんなささいなことでも、

できたこと、嬉しかったこと、楽しかったことに

大きな○(マル)をつけ続けていくと、

心の中に○(マル)の花畑ができていきます。

心の中に○の花畑が咲き乱れていると、

その傍らに立つ、教訓と言う名の×(バツ)の木も映えるものです。

どんなささいなことでも、できたことがあれば、

その場で心に大きな○(マル)を。

これは最近生徒さんによくお伝えしていることなのですが、

私自身もなるべく実践しています。

昨日、私が心の中につけた○(マル)のひとつは

父が田舎の畑に植えて育てたじゃがいもを

家族で収穫できたことです。

じゃがいも

みなさまも是非、少しお時間をとって、

1日を振り返り、○つけをしてみてください♪

またこれから、どんなささいなことでも何かをできたら、

その場で、心に大きな○を描いてみてください♪

心とからだのリズムが良くなってくると思います♪

上部へスクロール