今週は生徒のみなさんから、先日行われたセンター試験や、高校入試に向けた模擬試験などで「今までで最高の結果を出せました!」という報告を何件も受け、感動する日々を過ごしていました。
一番苦手だった物理に前向きに取り組むようになり、本番では得点源に変えることができた人!
数学を深く考えるようになって成績優秀者に名前が載った人!
少しずつ伸びていた理科・社会が爆発的に伸びた人!…etc
どの人も目標を心にしっかり描いて、努力を積み重ねた結果だと思います。
前にも書いたような気がしますが、勉強は植物の成長に似ていると思います。
芽が出るまでは、植物が地中でどんな成長をしているかは見えません。
でも、適切に水をやり、適切な温度を保ち続ければ、ある日、ポッと芽が出ます。
見えない土の中でも、植物は確かに成長しているのです。
勉強も同じで、結果が出るまでは不安になったりするものですが、目標をしっかり描いて、勉強法を工夫しながら毎日適切な努力を重ねれば、ある日ポッと飛躍の時が訪れます。
私がブリリアンスに通ってくれている生徒のみなさん全員に共通して感じていることがあります。
それは、みんな本当に「たくましい」ということです。
みんな自分という花を咲かすための、素晴らしいたくましさを持っているなあと思います。
自分の置かれた境遇や、日々の生活の中に困難が訪れたとしても、それを何とかしよう、そこから何かを学ぼうという強い気持ちをいつも感じます。
時には落ち込んでしまうような出来事もあるかもしれませんが、そこからたくさんのことを学び、それを乗り越えるだけのたくましさを必ず持っているはず。
生徒のみなさん、今日という日まで裏切ることなく成長してきてくれた自分自身を、誰よりも信頼してあげてくださいね。
(以上のことは、私が私自身に言い聞かせていることでもあります。)
国立大二次試験や私大入試、高校入試本番を控えている受験生のみなさん。
これから本番までの時を、合格を飛び越して「その志望校に通って楽しく毎日を送っている姿」を生き生きと想像し続けましょう。
そして、毎日毎日、自分が計画した勉強をひとつずつ大切にクリアしていきましょう。
合格を目標にすると変な緊張が増しますので、毎日ベストを尽くすことを目標にするといいと思います。
本番でもただベストを尽くすのみです!
来年受験を控えている生徒のみなさんは、時間が+365日ありますが、心構えは同じだと思います。
こうだったら最高だなあと思える未来を心に描きながら、それに向かって、毎日ベストを尽くしましょう。
私もみんなに負けないように成長していくつもりです!
一緒に花を咲かせましょう!!
