皆さまお疲れ様です。ブリリアンスのマネージャー是枝です。
2月がそろそろ終わろうとしていますね。ブリリアンスでは2月~3月は卒業シーズンです。毎年この時期に、沢山の生徒がブリリアンスから巣立っていきます。
人生は出会いと別れの繰り返しだと解っていますが、やはり決別の時は寂しく感じますね。
最後に生徒達に何かしてあげられることはないかと考えた結果、『卒業証書』を贈ることを思いつきました!卒業証書というよりは『手紙』に近いモノですが…。
これを作成するのが意外としんどいです!体力等ではなく心がしんどくなります。
というのも、『その生徒がどんな生徒だったか』『何に悲しんで、怒って、何を喜びとしたか』『性格、好きなモノ嫌いなモノ』『夢中になったこと、頑張ったこと』『交わした言葉、談笑の時間』『表情や癖』『不安に押し潰されまいともがく横顔』『問題に真剣に取り組む後ろ姿』『目標や夢』…。
その全てを振り返りながら、1人ずつに伝えたいメッセージを記していくからです。生徒1人1人のことを振り返っていると、心が何とも形容し難い気持ちになり 堪らなくなります…。
「そんなに しんどかったら、やらなければイイじゃないか」っていう話になりますが、それは言わないであげて下さい(笑)
ちなみに『ブリリアンス通信』同様、全て手書きがモットーです!パソコン等で作成するよりも、手書きの方が何となく『想い』が伝わるような気がしているからです。
やらなくても良い無駄なことかもしれませんが、本当に大切なモノは『無駄の中』にこそ溢れているもんだと私は信じたいです。
卒業生にとってブリリアンスの卒業証書が、新たな場所で頑張る時の、背中を押してくれるモノの1つになるのなら幸いだと思っています。
ということで、来年も再来年も卒業証書は作成し続けていきますよ!辛い時こそ笑顔で頑張れるのが、格好いい大人だと思いますしね(笑)
