学習サロン ブリリアンス

ブリリアンスの新・指導体制とその特長について-2021年度版-

ブリリアンスのWebサイトにお越し下さり、ありがとうございます☺️ 代表の西野です。

今、この記事をご覧くださっているのは「数学や理科ができるようになりたい」と願う生徒さんご自身、あるいは、その保護者様が多いのではないかと思います。

皆様の中には「数学や理科が、そもそもよく分かっていない。自信がない。勉強の仕方を知って、まずは学校の授業についていけるようになりたい!平均点は取りたい!」という願いを持っている方もいらっしゃると思います。

一方で、「数学や理科を、ある程度は自分で勉強できる。でも自分の目標とする所には及んでいない。目指している難関校や、医歯薬系の学部に合格できるまでの実力をつけたい!」という願いを持っている方もいらっしゃると思います。

ブリリアンスは長年考えてきました。

生徒さんがそれぞれお持ちになっている願いや個性によって、最適な個別指導の形もきっと違うはず…。

そしてブリリアンスは2021年、あなたの願いと個性に、さらにフィットする個別指導へと進化します!

今回の記事は、2021年度の新しい指導体制とその特長を、ニュース形式でお送りします😄


目次
【速報1】 「あなたに最適な個別指導をご提案いたします!-個別指導はスキル型、マスター型、サロン型の3本柱へ-」
◆ スキル型個別指導
◆ マスター型個別指導
◆ コースの選択について
◆ サロン型個別指導
【速報2】 「“質問・相談・頭の整理”ができる自学自習環境。そのすごい成果。」
【速報3】 「英語のサポートも充実!あんしんの“個別指導プラス”」
おわりに

【速報1】 「あなたに最適な個別指導をご提案いたします!-個別指導はスキル型、マスター型、サロン型の3本柱へ-」

スキル型個別指導

♣️「スキル型個別指導」は、まずは数学・理科の勉強の仕方を身につけて、成果を出したい方向けの、新しく設立された個別指導です。

ブリリアンスに来る生徒さんの中には、「勉強しなきゃとは思っているけど、どうやって勉強したらいいのか分からない」「1人で演習すると手が止まってしまうので、誰かにサポートを受けながら演習したい」という生徒さんもいます。

そういう生徒さんには、代表講師のレクチャー中心の個別指導よりも、学び方を身につけ、演習をサポートしてもらえる個別指導の回数を増やした方が、成果が出るのではないかと考えたのが設立のきっかけでした。

スキル型は、最大 月10回 の個別サポートで、あなたの「わかる!」「できる!」を引き出していきます!

マスター型個別指導

♠️「マスター型個別指導」は、代表講師による数学・理科の本質的な理解が得られる、1対1の個別指導を主軸としたコースです。

(※ 2020年度までの完全個別指導と同一の内容になります。)

「数学・理科は、ある程度までは自分で勉強できるけれど、伸び悩んでいる」「丸暗記ではなく、なぜそうなるのか、理屈の部分までちゃんと理解したい」「難関校(大学・高校)や、医歯薬系学部に合格できるだけの力をつけたい」という方に最適のコースです。

マスター型は、最大 月9回 の個別サポートで、あなたの頭脳に「知識と知恵のネットワーク」を創っていきます!


コースの選択について

ブリリアンスでは、初回ご面談と体験授業の際に、生徒さんの学習状況や目標をよくお聞きし、スキル型、マスター型のどちらの個別指導に適しているかを、ご提案させて頂いております。

最終的には生徒さんのご希望と、残席数を考慮して、どちらかのコースにお申し込み頂く形となります。

また、残席に余裕がある場合は、受講途中でのコースの変更も可能です。

どちらの個別指導であっても、生徒さんの個性や学習状況、目標に寄り添った指導を致しますので、ご安心ください。

入会後、最初の2ヶ月間は、上記のスキル型、マスター型個別指導のいずれかを受講して頂きます。

そして、数学・理科の基本となる【スタディスキル】を身につけられた方は、ご希望に応じて、下記の「サロン型個別指導」に移行することが可能です!


サロン型個別指導

♦️「サロン型個別指導」は、コーチ・講師2名に対し、生徒3人までの個別指導で、より安価に受講できるコースです。

「数学の先取り学習をしたい」「学校の進度に合わせてしっかり理解したい」といった目的に応じて、講師がその生徒に適した教材と問題を提案します。

生徒は問題演習を進めながら、生じた疑問をコーチと共に解決。

さらに問題の本質的な部分に関しては、代表講師から1対1のピンポイント個別指導を受けられます。

「解説授業を聞くよりも、問題を解きながら疑問を解決して、理解を深めていくのが好きだ」「数学の先取り学習をしたい」といった生徒さんに、打ってつけの個別指導です。

サロン型は、月4回 計8時間 のサポートで、あなたの濃密な演習のサイクルを回し、学習への自信と成果をもたらします!

後述致しますが、昨年スタート致しましたこのサロン型も、目に見えるすごい成果が続出しています。サロン型にご興味をお持ちの方は、初回ご面談の際にお伝えください😄

【速報2】 「“質問・相談・頭の整理”ができる自学自習環境。そのすごい成果。」

ブリリアンスには、シンプルな学習カルテを用いた、独自の自学自習の仕組みがあります。
スキル型、マスター型個別指導に含まれている「フリートレーニング」が、その際たるものです。

生徒は、自分の都合の良い日に自学自習館に来館。
専用の学習カルテを用いて、その日の学習計画を立て、充実した自学自習をすることができます。

また自学自習中に生じた疑問は、質問カードを利用して、講師に質問することができます。
相談事がある場合も、気軽に講師やマネージャーに話しかけられる体制です。

質問対応や相談事への対応は、ブリリアンスの真骨頂。

その生徒の「自ら学ぶ力を引き出す」という観点から、生徒が自分で解決できそうなことにはヒントや解決の仕方をアドバイスし、根本から理解した方が良いと思われることは授業で扱うようにしています。

また昨年より、県外に在住しているコーチとオンラインでつなぎ、質問対応の体制を強化し、生徒にも好評を博しています。

他とはちがう、ブリリアンスの自学自習環境の最大の特徴は、何か。

それは、講師やマネージャーとの対話や、学習カルテを使った自己との対話を通じて、毎回、生徒が自分の頭と心を整理しながら、自学自習できるという点です。


「サロン型個別指導」に、この「フリートレーニング」を追加して数学を勉強している、ある高校生の生徒がいます。

ブリリアンスで学んで約1年経ちますが、この1年の間、学習面でも生活面でも様々な浮き沈みがあり、その度に講師やマネージャーに質問したり相談したりして、頭と心を整えながら頑張ってきた生徒です。

その生徒は、それまで全然結果が出なかった模試で、ついに飛躍的に成績が伸び、なんと「学年1位が取れました」と、本当に嬉しそうに報告してくれました。

悪い結果が出たとしても、そのことから何かを学び、他者や自己との対話の中で、頭と心を整えながら、自学自習を続けることの凄さを実感したエピソードでした。


その他、2020年のブリリアンス生の奇跡的な成長のエピソードは、BRILLIANT TIMEのバックナンバー をご覧ください☺️

【速報3】 「英語のサポートも充実!あんしんの“個別指導プラス”」

2020年度まで「質問教室」という名称で運用されていた、1コマ60分の追加個別指導の名称が、新しく「個別指導プラス」に生まれ変わりました!

実はこの「個別指導プラス」、ブリリアンス生に密かな人気を得ていて、追加受講している生徒も多いのです。

ブリリアンスは、数学・理科専門の学習サロンの為、数学や理科 (物理・化学・生物・中学理科) は、もちろん受講できるのですが、一番人気は、なんと「英語」。

長文を速く読めるようになりたい、英作文を上手に書くコツを知りたい、英検に合格したい、リスニングの勉強ってどうやったらいいの、といった生徒さんのニーズに応えられる、追加個別指導がブリリアンスにはあるのです。

学習サロンブリリアンスは、いざという時の英語のサポートも充実しています!

個別指導プラスは、代表講師以外の講師が担当しますが、どの講師も、それぞれに蓄積してきた貴重な「学習の知恵」を持っています。また、生徒の心に寄り添いながらリードができる、優しさと強さを兼ね備えた方々です。

ブリリアンスは2021年度も、チーム医療の如く、スタッフ一丸となって生徒の皆さんの学習を多面的にサポートいたします!

おわりに

ニュース形式でご紹介してきた「学習サロンブリリアンスの新・指導体制とその特長について-2021年度 新学期版-」も、お別れの時間となりました。

スタッフの経歴・人柄など詳細情報を知りたい方は 「スタッフ紹介」ページ を、受講料の詳細情報を知りたい方は 「受講料案内」ページ をご覧ください。

ご興味を持たれた方は 「お問い合わせ」ページ から、資料請求やご質問、ご面談や無料体験授業のお申し込みをお願い致します。

最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!
2021年度のブリリアンスも、どうぞ宜しくお願い申し上げます☺️

2021年3月 代表 西野雄士

(※ 「合格発表2021」は、こちらからご覧ください。)

上部へスクロール