学習サロン ブリリアンス

【年に1度の入会金無料】つまづき克服応援キャンペーン

みなさん、こんにちは😊ブリリアンス代表の西野です。

中学生、高校生のみなさんは、1年の半分が終わり、新しい学年、新しいクラスに慣れてきたのと同時に、さまざまな課題も見え始めているのではないかと思います。
この時期、数学や理科の学習でつまづき、来るべき受験への不安を感じ始めている人も少なくないのではないでしょうか。

次の学年に上がる前に、早めにつまづきの克服を行えると、気持ちも前向きになれますし、受験対策を始める上でも大変有利です。
そこでブリリアンスでは、「つまづき克服応援キャンペーン」と題しまして、現在高2以下のみなさんに、通常よりも入会しやすい体制を整えました。
さらに、通常期は入会ができない小6(新中1)のみなさんも、入会できるチャンスとなります。
12月17日(日)までの期間限定、年に1度のキャンペーンです。

これまでブリリアンスでも、たくさんの生徒が早期のつまづき克服を行い、大きな成果を上げて来ています。
なぜ早めのつまづき克服が大事なのか、どのようにして克服をサポートしてくのかについて、中学生向けと高校生向けに分けて記事を書きました。

生徒のみなさん、保護者のみなさま、ぜひご一読くださり、今後の学習のイメージ作りに役立てて頂ければと思います。

各記事の最後に、お問い合わせ(無料教育相談/無料体験授業お申し込み)のリンクがございますので、ご相談されたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

中学生

中学生の学ぶ量は年々増加

学習指導要領の改訂に伴って、以前は高学年高校生の教科書に載っていた内容が、中学生の教科書に移動してきています。

数学

特に中学1年生は、これまで中学3年生で習っていた「素因数分解」や、中学2年生で習っていた「確率」、また高校生で習っていた「累積度数」までもが前倒しでの教科書に入ってきています!

英語

高校で習っていた文法が中学校へ移動。覚えることが増え、内容も高度になります。

理科

物理分野は中学1年生での学習量が増加化学分野では、イオン化傾向・ダニエル電池など高校生で学習する内容にも触れるようになります。
生物分野では名称の変更が行われ、優性・劣性は顕性・潜性へ変更されます。

中学1年生での学習が鍵🔑

中学の時のつまづきが以前よりも大きく響きます。これまでは、苦手な単元などのつまづきは後から十分回収ができましたが、早めのつまづき解消が高校入試、ひいては大学入試に向けての大きな貯金となります!

成功例

先取りのおかげでいつも上位!Mくん(松元中学校)

小6でブリリアンスに入会。小学校での「速さ計算」など苦手分野のつまづきを早めに解消!

つまづき解消が終わったら、中学校入学前に中学校分野の先取りへ。

自分のペースで先取りを進めて、中学では数学・理科は常に上位!


つまづきを中3で解消し、高校で100点をとるまでに!Yさん(緑ヶ丘中学校卒)

高校受験のため、苦手な数学を克服するために入会!苦手な図形問題を集中的につまづき解消へ!

                      ↓

合格後高校入学まで、先取りを開始!

                      ↓

予習のサイクルが自分に合っていると気づき、数学もいつも上位!満点を取ることも!


中高一貫の進度に合わせて、自分に合った学習法を確立!Kさん(玉龍中学校卒)

集団塾では進度が合わず、入会。数学に加え、英文法の授業も並行して受講!

おっとりした自分のペースには、まとめを重視した学習が遠回りのようで早道だと気づく

高校生になり、中学の頃から積み重ねたまとめと先取りで、余裕を持って受験対策へ!

「やりたい」を引き出す教育マネジメント

ブリリアンスでは、それぞれの状況やつまづきに応じて、毎月個別に生徒さんご本人と話し合い、今後の学習計画を立てています。こちらが「やらせる」が計画立案ではなく、生徒さんご本人から出てくる「やりたい」を引き出す教育マネジメントを大事にしています。

「心を無視しない」指導

中学生・高校生の時期は、周囲の環境によって、「こころ」の状態は大きく変化します。時には不登校になったり、心療内科に通うことになったり。そんな時期も大事な、成長の糧となる期間です。ブリリアンスでは、そんな生徒さんの「こころの状態」も大事に見守っています。
頑張れない期間は、こころの休養を大事にしながら、学びが完全に中断することがないようサポートをしています。こころが元気になれば、グイグイ頭を引っ張ってまた頑張れるように。🌱

心が頭に結びつき、本人が「また頑張ろう」と思うとき、ブリリアンスのこれまでの受験指導の経験をもとに、優れたコーチ陣が一緒にゴールまで向かいます!

このように、良い時も悪い時も、生徒さんのどんな時期にも向き合って、スタッフみんなで「心を無視しない」指導を行っています。

コース案内

【対象学年】小6(新中1)〜中3
【期間】12月17日(日)まで 期間中にご入会で入会金無料(19,800円→0円)
【受講形態】1対1の完全個別指導60分 + 集中演習60分
【残席数】
個別指導のため指導できる生徒数に限りがございます。そのため各学年10名前後の枠を設けて残席数を表示しております。

中1中2中3
残り6席5席満席(ご相談ください)残り5席
11月7日更新

【コース・料金】

授業回数教育マネジメントフリートレーニング
(自習)回数
料金
スタンダードコース月3回月1回月6回31,680円〜
ダブルコース月7回月1回月10回61,160円〜
(税込)

受講例

複数の教科を勉強したい人1つの教科を集中的に勉強して得意にしたい人にオススメ!
最初はスタンダードコースから始めて慣れてからダブルコースへの変更も可能!

他の塾や習い事、部活で忙しいけど数学・理科が苦手だからどうにかしたいと思っている人にオススメ!
まずは週1回の個別指導で苦手を克服!

高校生

新課程入試がスタート

学習指導要領の改訂に伴って、令和7年の共通テストより新課程入試がスタートします。

以前よりも履修内容・教科数が増え、国立大学の第一次試験として原則課されていた「5教科7科目」に、新科目「情報」が加わり、「6教科8科目」に変更されます。

受験に必要な学習量が増加

数学

数学②について、数学Cが追加され「数学Ⅱ、数学B、数学C」の1科目になります。
選択解答する項目数も2から3へ増加し、試験時間も60分から70分に延長されます。

数学Cにはこれまで理系の生徒だけが履修していた「平面上の曲線と複素数平面」という単元が入っていて、文系の生徒も学ばなくてはならなくなりました。

これまで理系・文系多くの生徒が、共通テストでは「数列」「ベクトル」の2単元を選択して解答していましたが、それに加えて、もう1単元選択解答しなければなりません。

情報

新しく追加される教科となります。
試験時間は60分、国立大学や一部の公立大学では受験必須の教科になる可能性が高いです。

国語

現代文が2問から3問に増えるため、試験時間が80分から90分へ、10分延長されます。

高校1,2年生内容の早期復習が鍵

数学は積み上げ教科なので、数学ⅠA (二次関数や三角比、確率)の、理解不足を早めに解消しておくことで、数学Ⅱ B Cが理解しやすくなります。

また、特に文系の生徒は、早めに数学のつまづき克服を行なっておくことによって以前よりも学習量が増加した部分(数学C、情報、国語etc.)に時間を回すことができます。

理系の生徒は、この時期、数学だけでなく理科につまづく生徒も多いです。

化学であれば、mol計算、中和や酸化還元までの化学基礎の範囲を早めに復習して、理解を深めておきましょう。

物理であれば、高1で習う運動方程式やエネルギー保存、高2の前半で習う円運動や単振動といった力学の基礎を早めに固めておくことが肝心です。

成功例

Kさん(志學館高校卒 理系 中高一貫校)

初めての共通テストが実施される年の受験となることもあり学校の勉強だけでは足りないのではないかと考え高校に上がる前、中3の7月に入会

数学の先取り学習をどんどん行い、数学Ⅲを高2の段階で終了。その後は化学の先取りを行い、高3の春には受験勉強に専念できるように共通テスト対策、二次対策を並行して行う

共通テストではうまくいかなかった教科もあったが、ボーダーの得点を確保。二次対策を1年以上やってきた底力を生かして、第一志望の神戸大学医学部医学科に見事合格(2021年)


Kくん(鶴丸高校卒 文系)

高1の時に学校をしばらくお休みしてしまったため数学で習っていない単元がいくつか存在。その穴を埋め、苦手を克服するため高3の4月に入会

計画を立て、穴となっていた2次関数、場合の数・確率から復習を開始数学の問題を考える時のコツなどを、ひとつひとつ丁寧にレクチャー。12月までに数学ⅡBまでの全範囲を一緒に通る

数学に対する苦手意識はずいぶん解消され、勉強全体に対して前向きに。共通テストでも手堅く得点。最後は英語の二次対策を受講し、第一志望の滋賀大学 経済学部に見事合格(2023年)


Mさん(樟南高校 英数コース 理系)

薬学部志望だが、学校の化学の授業がよく分からず苦戦。高2の1月、3年生になる前に入会

化学の参考書・問題集を紹介し自主学習の仕方を丁寧に指導。核になる問題の考え方もわかりやすく解説

化学の勉強の仕方を身につけ、学校の成績も急上昇評定も確保。最後は受験に必要な化学と英語をダブルコースで受講。第一志望の同志社女子大学 薬学部の推薦試験に見事合格(2022年)

コース案内

【対象学年】高1〜高2
【期間】12月17日(日)まで 期間中にご入会で入会金無料(19,800円→0円)
【受講形態】1対1の完全個別指導60分 + 集中演習60分
【残席数】
個別指導のため指導できる生徒数に限りがございます。そのため各学年10名前後の枠を設けて残席数を表示しております。

高1高2
残り6席満席(ご相談ください)

【コース・料金】

授業回数教育マネジメントフリートレーニング
(自習)回数
料金
スタンダードコース月3回月1回月6回33,660円〜
ダブルコース月7回月1回月10回65,120円〜
(税込)

受講例

数学と理科(物理・化学)を勉強したい人1つの教科を集中的に勉強して得意にしたい人にオススメ!
最初はスタンダードコースから始めて慣れてからダブルコースへの変更も可能!

他の塾や習い事、部活で忙しいけど数学・物理・化学が苦手だからどうにかしたいと思っている人1つの教科の苦手を克服したい人にオススメ!
まずは週1回の個別指導で苦手を克服!

上部へスクロール