学習サロン ブリリアンス

最近入会した生徒の、すばらしい成長の軌跡

こんにちは😊代表の西野です。

先月のブログでお伝えしました「つまづき克服応援キャンペーン」、おかげさまで多くの方にご覧いただいているようで、早速お問い合わせを頂いております。

ブリリアンスのブログを隅々までお読み頂いて、お問い合わせをくださる方もいて、ブログを制作しているスタッフ一同大変嬉しく思っております。

ありがとうございます。

本日は、ブリリアンスに最近入会された生徒さんのすばらしい成長の軌跡の一部をご紹介いたします。

①【苦手だった理科、コツをつかんで急上昇!】7月末に入会 中学3年 Nくん(中高一貫校)の軌跡

お困りごと

数学は好きだが、物理と化学の勉強の仕方が分からず、好きになれなかったNくん。

定期考査では理科が総合成績の足を引っ張っていてる状態でした。

ネットで見つけたブリリアンスの「数学・理科専門」という所に惹かれて、夏休みに入会されました。

解決策

[化学]化学反応式の暗記に苦戦していたので、丸暗記するのではなく、作り方の理屈を理解するところから始めました。

理屈が分かると楽しくなってきて、自力でどんどん問題を解けるようになりました。

また、学校のテストにフィットした、自主学習用の問題集をおすすめしました。

[物理]学校で指定されている問題集を解いてはいるものの、理解不足のところが点在していました。

そこで、ブリリアンスの授業で、Nくんの疑問に答えながら、理解不足の点をひとつずつ解決してきました。

本人のがんばり

フリートレーニング(自習)を上手に活用してくれていました。

物理や化学の勉強をしていて疑問点があるときは、颯爽とスタッフルームに現れて、質問をし、解決するとまたさっと席に戻っていくNくんでした。

成果と次のステップ

夏休み明けの9月のテストで物理が急上昇

前回は平均点に届かなかったのに、なんと94点が取れて学年4位になりました!

本人も大変嬉しく、自信になったようでした!

また10月のテストでは化学が伸びて80点を超えました!

化学反応式もできるようになり、おすすめした問題集で練習した計算問題もよくできていました!

現在は、他教科もバランスよく勉強して、全体の成績を伸ばせるように工夫をしているところです。

②【やり方を知って、勉強が楽しくなった!】8月末に入会 中学3年 Yくんの軌跡

お困りごと

これまで勉強の仕方が分からなかったために、ほとんど自主的な勉強をして来れなかったYくん。

中学3年になり、行きたい高校に合格するために、自分に合った塾や家庭教師を探していました。

ブリリアンスに通っている友人からのおすすめで、8月末に入会されました。

解決策

[数学]中学1年生の内容にさかのぼって、正負の数の計算から始めました。

理屈がわかると、しっかりと頭に残るYくん。

授業では、あせらずにひとつずつYくんの理解を増やしていきました。


[英語]音楽が好きなYくん、英語の歌詞の曲もよく歌うそうで、発音は抜群に上手でした。

一方で意味を知らない単語も多かったので、教育マネジメントの時間に、好きな英語の歌詞を使って「英単語の意味の調べ方」「英文の訳し方のコツ」を教えました。

本人のがんばり

英語がさらに楽しくなったようで、勉強のモチベーションが上がり、中1範囲の英語の問題集を終えるところまで到達しました。

また、人生で初めて、おすすめされた数学の問題集を、自分で本屋さんに買いに行くことができました。

成果と次のステップ

購入した数学の問題集について、ブリリアンスの授業であつかっていないページを、自主的に解いていると報告してくれました。

その自主性がとても嬉しかったです。

その問題集も終わりそうなので、英語・数学共に中学2年生のレベルに移る予定です。

③【数学の勉強の仕方を改善したら、点数にすぐ現れた!】9月に入会 中学1年 Kくん(中高一貫校)の軌跡

お困りごと

勉強時間は確保していて、自分なりにがんばっているのに、定期テストで伸び悩んでいたKくん。

特に数学・理科が下がってきていて、心配されたお母様が、ネットで見つけたブリリアンスにお問い合わせをされました。

体験授業を受け、ご本人もブリリアンスで頑張りたいということで、9月に入会されました。

解決策

[数学]テストの直前に、範囲全体の解き直しをしていたために、復習が間に合っていなかったのと、そのせいで他教科の勉強時間を圧迫していることが分かりました。

そこで数学については、早めに問題集の復習を行い、直前期に解き直した方が良い問題にだけ印をつけるという方法をアドバイスしました。

本人のがんばり

その方法をうまく取り入れてくれて、数学の復習を着実に進めてくれていました。

また「この問題までは自分でできるけれど、この問題からはいまいち分かっていないので、授業で扱ってほしいです」と自ら申告してくれました。

テスト前は解き直すべき問題に集中して、時間を使うことができました。

成果と次のステップ

数学はこれまで平均点よりもずいぶん下だったのが、10月のテストでは、かなり上がって、平均点に近いところまで到達することができました!

小テストでも満点が取れたりして、数学については、自信をつけ始めています。

今後は数学の底力をさらにつけて高得点を取れるようになることと、理科の勉強法の改善をして成果を上げることを目指しています。

上部へスクロール