【夏期講習】開花講座-今の自分と未来をつなぐ学び-2025
ブリリアンスの夏期講習「開花講座」今年のテーマは、「今の自分と未来の自分をつなぐ学び」。 通常授業に加え、模試形式セッション講座・推薦対策講座・英文法速習講座など、生徒一人ひとりの目標や課題に合わせて自由に組み合わせて受 […]
ブリリアンスの夏期講習「開花講座」今年のテーマは、「今の自分と未来の自分をつなぐ学び」。 通常授業に加え、模試形式セッション講座・推薦対策講座・英文法速習講座など、生徒一人ひとりの目標や課題に合わせて自由に組み合わせて受 […]
春、はじまりのドキドキと、不安と。 こんにちは😊代表の西野です! 新学年が始まり、1週間以上が経ちましたね。鹿児島の中学校・高校でも、入学式や始業式、オリエンテーションが終わり、少しずつ授業が本格的にスタートしています。
6月からの参加大歓迎! 🎥 見逃しても安心!アーカイブ配信中✨自分のペースで見返せます♪ 📘「キク英文法」を、最後までやりきる講座です! 英語の文法力は、一度身につければ一生モノ。けれど、多くの生徒が「文法は苦手」「難し
✨15周年を迎えるブリリアンス おかげさまで、今年の6月15日で学習サロン ブリリアンスは15周年を迎えます。 私が1人でブリリアンスを運営していた時代、道行く方に向けて小さなホワイトボードに日替わりのメッセージを書いて
今年も ブリリアンス春期講習「未来への種まき講座」 を開講します!🌸 新課程の影響で 学習量が増え、受験生はもちろん、全学年で早めの対策が求められています。そのため春休みの 「復習」と「先取り」 が、4月からの学習をスム
先週は、生徒からの 質問がとても多い1週間でした。 ブリリアンスでは、対面での質問だけでなく、公式LINEを使った質問対応も 行っています。 学年末考査や国立大学の二次試験が近づき、皆真剣な表情で学習に取り組んでいます。
みなさん、「赤本ノート」 をご存知ですか? これは、大学入試の過去問(通称「赤本」)を解くために作られたノートで、レイアウトが工夫されており、学習効果を高めるのに最適 です。 ブリリアンスの 中学3年生の生徒がこのノート
いつもご愛読いただきありがとうございます!白濱です。 ブリリアンスでは、月に一度「教育マネジメント」という特別な時間を設けています。普段担当している講師とは別の講師が、生徒と一緒に先月の学習を振り返り、次の月に向けた計画